2015年11月8日

Ride On Time / 山下達郎

リリース:1980年
コメント:何となく、本作が山下達郎氏のソロ1作目かと思い込んでおりましたが、なんのなんの、(スタジオ盤としては)ソロ5作目なのですね。失礼しました m(_ _;)m

言わずもがなですが、タイトル曲がCMソング(カセットテープか何かでしたっけ?)にも使われた事でヒットしましたが、リリース年をみると'80年...そうか、そんな時期だったのですねぇ...しみじみ。

序でに申しあげれば、山下氏の作品を入手したのも今回が初めてでして(照)、 これも最近の邦楽アーティスト探訪からのリーチである事に間違いありません。

なので?シュガーベイブの山下氏と本作のとの間でどのような変化や紆余曲折があったかはまだ伺い知らない状況ではありますが、ともあれ、最初の曲を聴いた瞬間からインサイトをえぐられまくり(爆)

いきなりスラッピングベースから強力なキーボードサウンド(お、クレジットは難波弘之ですね)で色付けされたイントロ になだれ込む[1]からして、四十路男を気持ち良くさせてくれます。

ふと思ったのですが、仮にオンタイムでこの音を聴いたとして、果たしてどれほど響いていたでしょうかね...小学校の卒業文集の自己紹介欄に好きな歌手「ゴダイゴ」と書いたのは覚えていますが、その感覚で山下達郎をどのように感じられたかは...興味津々(笑)

もとい。[2]でのソロはギターでもサックスでもなくトロンボーン(で、こちらのクレジットは向井滋春氏ですね)ですか、流石に一筋縄では行かない稀代のアーティスト、山下氏です。

もう一方、知った名前は吉田美奈子氏。バックボーカルとしてのクレジットのみならず、作詞のクレジットにも多くその名を見る事ができます。

もちろん、プロデュースにおける演出/計算なのでしょうが、後半はスローな曲が続くのが(個人的は)少しダレそうになりますが、とにかくこのメロディーラインの美しさはこれまた流石。

今から山下達郎を少し追いかけてみようかな、とチョロっと思っているおっさんは、さて全国に如何程いるでしょうかねぇ...(笑)

[高気圧ガール]とか[クリスマスイブ]とか、単発では何曲かは知ってはいますけど。

蛇足的閑話:
山下氏本人のライナーによりますと、前作<MOONGLOW>製作中に出会った青山純(ds)、伊藤広規(b)という二人のミュージシャンについて、その技量、対応レンジの広さが山下氏の思いを具現化させることを可能にしたとのこと。

つまり、コンポーザー志向の強い山下氏にしてみれば、様々なタイプの楽曲を生み出すも、それを演奏(再生)する際はなかなか面子(演者)を固定することができず、殊に、ライブなどでは自ずと演じる楽曲の幅が抑えられてしまうというジレンマがあったようです。

従来の面子にこの二人が加わり、更に前述の難波氏らも加わり、長年の夢?であった同一面子によるライブ&レコーディングが可能になったのだとか。
収録曲
1. いつか
2. Daydream
3. Silent Screamer
4. Ride On Time
5. 夏への扉
6. My Sugar Babe
7. Rainy Day
8. 雲のゆくえに
9. おやすみ
[ボーナストラック]
10. Ride On Time (シングルバージョン)
11. Interlude 1
12. Interlude 2
13. My Sugar Babe (TV用インスト)

2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    今後、達郎氏を少し追いかけてみようかな、とチョロっと
    思っているおっさんです(笑)
    達郎ブームはON TIMEでしたが、猫も杓子もという
    ミーハーな感じが嫌で聴かず嫌いでしたが、
    「はっぴいえんど関連音源」の
    年表を作っている都合、ナイアガラ流れでいずれは
    開拓せねばと思っております。
    さてどちらが先に達郎氏の良さに気づくでしょうか?(笑)

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      ピープルツリーを登り降りしている最中ですが、
      やはりと言いますか、絶対、ココは通りますよね(笑)

      ナイアガラ...は未だ未着手ではありますが、
      ともあれ、この30数年遅れのジャストミートに
      自嘲気味ながらも、しっかりその歩みは進めて
      いこうかなと思っております。
      (それだけ、邦楽に無関心であったんだなぁと
      今更ながらほぞを噛む思いです(^^;)

      削除