コメント内の表記について
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。

2015年1月26日

Blue Desert / Marc Jordan

リリース:1979年
コメント:AOR系も少し挟んでおこうかなぁ...ってな感じで、はい、マーク・ジョーダンのこれ行っときましょう(^^

確か5年くらい前に某タ○ーレコードの企画に乗っかって限定生産といった形でCD化された際に入手したのですが、
これまた「入手した事で一安心」してしまい、CD棚の肥やしと化しておりましたものを昨年末の大掃除で発見・救助した次第で...お恥ずかしい限りです m(_ _;)m

カナダ育ちのSSW、M.ジョーダンが注目されたのは、その都会的な楽曲センスと'70s末にリリースしたファーストアルバム<Mannequin>('78年)でゲリー・カッツ、言わずも知れたスティーリー・ダン諸作における名プロデューサー、がクレジットされ、加えて、ドナルド・フェイゲンやジェイ・グレイドンと言った有名どころが参加した事にあります。

続くセカンド(本作)もG.カッツのそれで行こうとしたそうですが多忙でスケジュール確保ができず、代打として起用されたのがJ.グレイドン、という顛末だったようです。

そう、小生が目を留めたのもJ.グレイドンのプロデュースに加えて、もちろん、そのギターもしっかり聴かせてもらえるからに他なりません。

ハードロックなギターでは勿論ありませんが、やはり心地良さとヘビーローテーションに耐えうるメロディラインの作り方は、ある意味「耳の肥えた」AORファンのお眼鏡に叶うものだと思います。

AOR好きへの揶揄?のように聞こえたらゴメンなさい、そんなつもりは...ちょっとしかありません :-P

まぁ、好きだからこそのヘビーローテーションな訳で、そこまでの肩入れはない、という方には偶に流れてくるくらいの再生間隔で聴く方が、寧ろ、音耳のリフレッシュになるのかも知れません。

小生ですか?小生はフュージョン系からの興味の流れもありますので、M.ジョーダンその方の楽曲も悪くないと思いつつも、バックを支えているアーニー・ワッツ(sax)、エイブラム・ラボリエル(b)、ジェフ・ポーカロ(ds)、ジム・ケルトナー(ds)、レイ・パーカーJr(g)、ディーン・パークス(g)、スティーブ・ポーカロ(key)etc..の音も聞きたかったものですから(^^;
収録曲
1.Generalities
2.I'm A Camera
3.Twilight
4.From Nowhere To This Town
5.Beautiful People
6.Lost In The Hurrah
7.Release Yourself
8.Tattooed Lady
9.Exile

0 件のコメント:

コメントを投稿