コメント内の表記について
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。

2013年11月23日

太陽にほえろ '76 / 井上堯之バンド

リリース:1976年
コメント:このタイトル、この演者の名前がくれば、耳の奥にこだまするのあのメロディーですよね (^m^)

尤も、本作にはその有名なタイトルソングそのものは収められていません。

何となく「入ってんじゃなかろうかなぁ」と思って入手したのですが、ま、そこに固守するのであればまっとうにCDショップでサントラ集でも入手していたでしょうし。

本作は某所で¥300円で引き揚げてきた中古アナログなのですが、ジャケットのどこにも収録曲が刷られていないので「まぁ、ええか」といったノリでの入手でした。

#まぁ、中身−盤やライナー−を確認できない訳ではありませんが、小生、
#あまりそうしたチェックってしないタチなんですねぇ・・・

長寿TV番組だったこともあり、その時代時代によって番組で使用される曲は変わっていた部分があったのだそうです。

因みにこのサントラについては、スコッチ刑事(そう、沖雅也さんでしたねぇ…しみじみ)が登場してから使われたものが主体だそうです。

なおA面は、これもいわゆる番組挿入曲のアセンブルなのですが、組曲という体裁になっており、まぁ、個人的にはちょっと微妙なアレンジかなぁと(いっそ、普通にサントラ盤にしても良かったか…というのも言い過ぎかな)。

基本的に、例のテーマソングの印象が強いのであまりその周りの曲については確たる記憶もないのですが、それでも幾つかの曲については確かに「あぁ、あったあった」といった一人懐メロ/ドレミファ・ドン状態でした(笑)

演奏母体である井上堯之バンドについては、バンドマスターである井上堯之さん(ギター)がザ・スパイダースのメンバーであった事を知っているだけでしたが、大野克夫さん(キーボード)もザ・スパイダースなのですね。

#って言うか、マチャアキ、ジュン(井上順)、ムッシュ以外は
#誰が居たかって知りませんでした(汗)
収録曲
A-1. 組曲「太陽にほえろ!」
Part-1 プロローグ〜Sunrise
Part-2 陽だまりの会話
Part-3 湖の見える風景
Part-4 逃走と追跡
Part-5 黄昏の讃歌〜エピローグ

B-1. 「太陽にほえろ!」序曲
B-2. 愛のテーマ
B-3. スコッチ刑事のテーマ
B-4. あの日のコーヒーショップで
B-5. 太陽のレクイエム
B-6. 華麗なる情熱
B-7. つかの間の休息

0 件のコメント:

コメントを投稿