リリース:2005年
コメント:前回、ベック先生の作品を入手・鑑賞したのはいつでしたか知らん...という程度ののめり込み具合(のめり込んじゃやいない、ですよね(苦笑)ですが、ご想像の通り、安棚からレスキューしてきた一枚です。
コメント内の表記について:
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について:
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。
2016年11月27日
2013年6月10日
Beck, Bogert & Appice Live / Beck, Bogert & Appice
リリース:1974年
コメント:むぅ~~~っ・・・(意識して)頭で考えて聴く姿勢は採らないようにと思えば思うほど、「さて、この作品とどのように対峙すれば(イイところ探さねばぁーっ)」という事がムクムクと頭をもたげてしまいます。
コメント:むぅ~~~っ・・・(意識して)頭で考えて聴く姿勢は採らないようにと思えば思うほど、「さて、この作品とどのように対峙すれば(イイところ探さねばぁーっ)」という事がムクムクと頭をもたげてしまいます。
2012年2月23日
Beck, Bogert & Appice / Beck, Bogert & Appice
リリース:1973年
評価:★★★★
コメント:ある方からのご指摘通り、トリオもののハードロックって・・・確かにあまりリーチしていないかも知れません。
ともあれ、この一枚が手元にありましたので聴き直してみました。
2012年1月29日
Jeff Beck with The Jan Hammer Group Live / Jeff Beck
リリース:1977年
評価:★★★
コメント:名義はジェフ・ベック作品としてクレジットされているようですが、中身・体裁は超絶キーボーディスト ヤン・ハマーのグループにJ.ベックがジョインして行われたライブのようです。
2011年7月16日
Truth / Beck-Ora (2 in 1) / Jeff Beck
リリース:1968 / 1969年
評価:★★★★
コメント:どうもジェフ・ベックその人そのものにまだまだ引き込まれていない手前(笑)、本作のように初期ロックまたはある意味で英ハードロックの基盤としての位置づけも可能かと思われる重要作品であっても、(小生は)のめり込むまでにはまだ時間がかかるかなぁ・・・と。
2007年6月25日
Jeff Beck Group / Jeff Beck Group
リリース:1972年
評価:★★★★
コメント:前作<Rough & Ready>('71年)と同じスタッフで製作された第二期ジェフ・ベック・グループの2作目。
「面子が同じなら音も同じか・・・」と思いきや、やはり変化はあるものです。
2007年5月6日
登録:
投稿 (Atom)