コメント内の表記について
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。

2012年7月27日

Invisible Touch / Genesis


リリース:1986年
評価:★★★★
コメント:当然ながらプログレッシヴというカテゴリに入るバンドなのでしょうが、はい、'80sで洋楽道に入った小生にはポップなバンド、というイメージが先行します(笑)



とは言え、例によってシングルカットされた曲だけを聴いて全てを済ませる・・・という傾向が強かった時代(それは金銭的な問題でもありますが(^^;)、こうしてメインストリームに堂々と(?)顔を出すようになったジェネシスについてもこれをじっくり聴いた事はなかったかも知れません。


既にキーマンであったフィル・コリンズが'80sになりソロで先ずブレイクした事もあり、ジェネシス・サウンドそのものもかなりメインストリームを意識したような作りになっていったのでしょうか。

尤も、マイク・ラザフォードだってトニー・バンクスだって、ソロとなればレギュラー・グループとは一味違った動きを見せていましたので、P.コリンズ一人の影響ではないのかも知れませんが。

'86年にリリースされた本作からはタイトル曲の[1]を始め、[2]、[3]、[4]、[7]といったシングルが次々にチャート・インしていました。

ある意味、「ここまでポップになっていいのか」といった意見がオールド・ファンから多々聞かれたという事実もあるようですが、それでも彼らのウィットに富んだ「ひねり」は、例えば[3]の風刺の効いたビデオ・クリップを見れば納得できるかと思います。

長く活動しているグループですから、どの時代のどの作品がベストなのか、今今の小生ごときには判断できませんが・・・ジェネシス作品は少し入手済みの作品がありますので、順次、トライ&レビューしてゆく予定です。

閑話:
それにしても、CD/LPを聴く時間が取れないですねぇ。いや、移動中(通勤タイム)に音楽プレーヤーで聴けばよさそうなものなのですが、その音楽プレーヤーに曲を移す作業自体が面倒に思えて・・・しかも元がLPとなると・・・終了!
収録曲
1.Invisible Touch
2.Tonight, Tonight, Tonight
3.Land of Confusion
4.In Too Deep
5.Anything She Does
6.Domino: Part 1-In the Glow of the Night/Part 2-The Last Domino
7.Throwing It All Away
8.The Brazilian

2 件のコメント:

  1. こんにちは。
    お値段はちょっと幾らだったか忘れましたが
    アナログ>CD-ROMにコピーする
    便利なオーディオ機器を売ってましたよ(笑)
    ご参考まで。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。

    アナログプレーヤーを買い替えた時に、USBコネクタ付
    のそれにしようかとも思いましたが・・・

    結局、アナログ(LPやカセットテープ)からデジタルに
    変換する際は、当たり前ですが、物理的なクリッピング
    時間は短くならない訳です、はい。

    つまり、CDから音楽ファイル(mpgとか)への変換は
    演奏時間3分の曲なら1分-1分半位ではないでしょうか?
    しかしアナログは・・・3分なら3分かけないとデジタル
    化できませんね。もう、この時点で萎えてしまうのです(笑)

    学生時代の宝物(笑)カセットテープはLP等より遥かに
    劣化が早い&危うい状態でしたので、ラジカセ->パソコン->
    AV編集ソフト、といった事でデジタル化(CD-R化)しましたが、
    途中「もぉ、ええわ!」と何回心折れそうになった事か(笑)

    返信削除