コメント内の表記について
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。

2008年11月16日

High Land, Hard Rain / Aztec Camera


リリース:1983年
評価:★★★★
コメント:多分、リアルタイムでこのバンド、アズテック・カメラを聴いていた記憶はありません。

彼らのファーストである本作がリリースされたのが'87年ですから、時代的には大学生になった頃でしょうか。

どちらかと言えば、米ロック嗜好が強かったせいもあるのでしょう。

漸う今頃になって取りこぼして来た音楽やバンドを漁っている訳ですが、ここに詰め込まれている音楽の若々しさ、その割りにはしっかりと聴かせ所を押えた作り方。

キーマンであるロディ・フレイム(vo、g)の才がシーンに与えたインパクトが如何ほどであったかが窺い知れます。

確かに、アプローチや発想、楽曲から得られる感触といった面は、米ロックが志向する方向や(当時の)潮流とは全く異なるのでしょう。

それ故の新鮮さという点も強みにはなり得たかと思います。

ネオ・アコの旗手的な文書はいろいろな場面で目にしたことはあったのですが、やっと今頃になって(かなりのおじさんになって(^^;)耳にしたのですが、何と言いますか、純粋に曲を作っていくことが楽しくて仕方が無いような、そんな若きアーティストの心ねが見えてくるような快作だったのですね。

セカンドもいい評価を得ているらしいとの事ですので、機会があれば入手しようかと思います。
収録曲
1.Oblivious
2.The Boy Wonders
3.Walk Out to Winter
4.The Bugle Sounds Again
5.We Could Send Letters
6.Pillar to Post
7.Release
8.Lost Outside the Tunnel
9.Back on Board
10.Down the Dip
11.Haywire
12.Orchid Girl
13.Queen's Tattoos

0 件のコメント:

コメントを投稿